「春」2

白い柵は最初に刺したので止めた他の糸とからんでいる部分も多く、解くのは難しいと考えてそのままにする事にして、赤い花だけ解いて3本どりで刺し直しました。これから刺す花も指定通り3本どりで刺す予定です。糸を解くときは、リッパーや普通の針は糸をうまくすくえなかったり切ってしまったりするので、太くて先の丸い針(刺し子針かな?長さも長いです)を使います。ちゃんと刺せている所はスムーズにほどけますが、糸を割ってしまっていると急に難しくなります。今回の花の部分はまとまっているせいか、そういう所が少なくて助かりました。まあ、解いたりしないのが一番ですが。

今回の失敗は図案を写真に撮って印刷した時に色がちゃんとでていなくて四角に黒丸と四角に赤丸の区別がつかなくなっていた事、そもそも最初に3本どりと2本どりの区別をしっかり把握していなかった事にあると思います。カラー印刷をしてもマークの指示をよく見て、違いを認識しなければ失敗するのだと反省しきりです。準備って大切ですね。

 

「春」大きな間違い発見

実際にはこれより進んだ状態になって間違いに気づきました。ちょうちょを刺したら埋もれてしまってあれ?と思って本を見直したら3本どりで、更によく見たら白い柵と赤い花も3本どりでした…私、全部2本どりで刺しちゃってます。たぶん遠近感を出すために近景は3本どりになっているのでしょう。ちょうちょはほどいて刺し直しましたが、全体はどうするか…これから刺す部分は2本どりと3本どりどちらにするのか…悩んでいます。

 

 



「春」1

とりあえず「春」を始めました。使う糸が「秋」は17色、次の「冬」は10色で色替えが少なくて楽だけどたくさん使う色がありました。今度の「春」は17色なのでまた色替えが大変だなぁとは思っていたのですが、よく見たら野原の黄緑の面積がとても多い事に気づきました。糸、足りるといいんですけど。

 

「Four seasons scenery」「春」の予定

次はFour seasons sceneryの春の予定ですが、久しぶりに編み物をしたい気持ちもあったりしてまだ準備中といったところなので久しぶりに庭の写真を。

 

庭のレモンの木です。去年に比べるとずいぶん少ないと思っていましたが、それでも15個くらいは実っていて果汁もたっぷりでした。

 

yysugar.hatenablog.com

こちらが去年のレモン、豊作でした。レモンの木はそれほど世話をしなくても毎年 実をつけてくれますし、すぐに収穫しなくても大丈夫なので便利です。ただ…『とげ』がすっごく痛いです!

 



「冬」9

(布)DMC アイーダ 14カウント グレージュ(644)

(図案)季節を楽しむクロスステッチ 12ヶ月のフレーム刺しゅう

    Four seasons scenery 冬 三井由佳(Bloom)さん

最後の見直しで刺し忘れを一目見つけて刺し、その後一気にアイロン、額装までの仕上げをしました。窓の薄い黄色はそのまま、月は濃い目の黄色に変えています。なんとか約一か月で完成したので早速飾りたいと思います。

 

今日は関東も大雪の予報でとても寒いです。私の住む街にも雪の予報は出ていますが今のところは雨で、このまま雪にならないといいなぁと思っています。

 

「冬」8

木々はベタが多いのとすでに刺してある家々に沿って刺すので私にしてはすいすいと進みます。今刺しているモスグリーン(3012番)はこの作品の中では使用量が多い糸ですが、幸いなことに手持ちにあって量も足りそうなのでほっとしています。

そういえば2月に入ってしまいました。ラストスパートがんばろう。

 

「冬」7

家がほぼ終わって(例によって刺し忘れがありますがそこはまた後ほど)背景の木々に入ります。ただ、窓に黄色を刺しているのですが色味が薄くて目立たないのでもしかしたら刺し直すかもしれません。

クロスステッチをなさってる方のブログを色々見させていただいてますが、皆さん大作なのに早くて当然お上手。HAEDなんて気が遠くなるような作品もいくつも仕上げてらっしゃる。私はと言えば小品ばかりですし、遅いし、よく見ると糸を割ってしまっている所があったり、毛羽立った糸をそのまま使ってしまったり。HAEDはとても無理そうですが、いつかはクッションにするくらいのサイズに挑戦したいと思っています。でも、年齢的にきびしいかもしれません、老化著しい目とか指とか。